パークハイアットニセコHANAZONO内にあるプール
利用しないとかなりもったいないので利用方法をまとめました。
記事の最後に帰宅してからの家事がひとつ楽になるおすすめの利用方法も載せてあります。

プールの概要
ホテル棟の2階に位置する25m屋内スイミングプール。
羊蹄山を望むジャグジーと、更衣室にはスチームサウナも完備。
プール営業時間:6:00 ~ 22:00
スチームサウナ営業時間:10:00 ~ 20:00
プールは宿泊者とウェルネス会員しか利用できません。
ウェルネス アット ザ パーク 会員
月額会員費:27,000円(税込み)
せっかく宿泊したなら、かなり有意義な時間を過ごせますので宿泊者資格で利用する事をおすすめ致します。
プールの利用方法
訪れた時はコロナのため、ひと組1時間の予約制で内線でフロントに希望時間を伝えて予約をします。
タオルと室内履きは準備されていますので水着と着替えを持って行けば利用できます。
注意点
水着のレンタルはしていません。
忘れずに用意してください。
ホテル内では売っていませんので倶知安かニセコのお店に行く他ありません。
実は前回宿泊した時にプールの存在を現地で初めて知ったので入れなかった苦い経験をしています。
室内プール

ひと組1時間の予約制で他の方が予約をしていなかったので貸し切りでした。

前回宿泊した際に館内散策中にプールを発見したのに水着を持って来ていなく利用を断念したので、
今回の宿泊は、ほぼプール目当て⁉

プール内の照明は間接照明を至る所に配置し
リッチな雰囲気に
あまりにも快適だったので
部屋に戻るその足で直接フロントに向かい、翌朝の朝食前のOPEN時間にも予約。

ジャグジーに入りながら
外を眺めて優雅な一日の始まりを迎えることが出来ました。
更衣室
更衣室にはタオルやお水、水着の水着の脱水機があり、シャワールームとスチームサウナもあります。
シャワールーム

素敵なシャワールーム
スチームサウナ


営業時間に気を付けてください
プールとスチームサウナの営業時間が異なります。
朝に入ろうと思っても入れません。
おすすめの利用方法
宿泊3回目にしてお部屋備え付けの洗濯機の有意義な使い方をみつけました。
宿泊するお部屋に洗濯乾燥機が完備されている方は
朝食中に洗濯と乾燥を済ませておけば
ほっかほかの乾いた水着を持って帰れます。

